DISCOGRAPHY 1

こちらは、湊雅史氏が「バンドとして参加した」「自分の作品として考えている」CD音源の紹介、「その1」です。現在から遡り、BAKIのソロワークまで。

「CD紹介ページを早く完成させなくては・・・」と思いつつ、すごい作品群に対し、「あっしが説明を書こうなんておこがましくってできねー・・・」という気持ちも働くという、矛盾をはらんでいるページでもあります。紹介は少しづつ書いて行きますのでお許し下さい。
それと自分も紹介文を書いてみようと言う方、大歓迎です! 色々な視点があると内容深まりますよね。投稿して下さいませ〜。
貴之様ご投稿とてもサンキューです!  
宛先 minato_kanri@art-nomade.gr.jp

(紹介の順:上にあるものほど新しいものです)



NEWS 2003年8月 「A」First CD(TOKUMA JAPANより)、「13oz」 Second CD (FULLDESIGN RECORDSより)発売されます。


13oz
vocal:BAKI guiter:屋宜昌登 bass:海老沢英一 drums::藤掛正隆 drums::湊 雅史 



【13oz】

IYOIYO Monday
 Sweet little heaven
 THE CURRY SONG
 回転DAYS
 Theme(Capitol underground #1)
 Meat pie 10 pieces
 Cymbal
 Theme(Capitol underground #2)

【13pz】
発売は02年 FULLDESIGN RECORDSです
FDR-1002



説明はまだ書けてません(^^;




購入方法:ディスクユニオン、その他インディーズ取り扱い店
FULLDESIGN RECORDS HPで通販もしてます。




FORE 
trumpet&vocal:吉田哲治 guiter:橋本ジュン&石渡明廣 bass:早川岳晴 drums:湊 雅史 

【FORE2】

GO STAND
ジャンキ−フォ−ク
Which Slave (?)
S-・
千代子Love
やっとこ節
ダルマ−吉田とデラックススリーのテーマ
上山田 − 夏 −

【FORE2】
発売は97年 PAR RECORD Produce です
PAR-97412

説明はまだ書けてません(^^;

購入方法:ディスクユニオン、新星堂(ジャンルとしてはジャズです)
FOREと爆裂ロマンスTrioのHPで通販もしてます。

【ガイくん】

スクラッチ
ボトルトル
月の下で踊ってる
FORE&FORE
ガイくん
SPACE OUT
さよさんのお年玉

【ガイくん】
発売は95年 PAR RECORD Produce です
PAR-95928

説明はまだ書けてません(^^;

購入方法:ディスクユニオン、新星堂(ジャンルとしてはジャズです)
FOREと爆裂ロマンスTrioのHPで通販もしてます。




Optical 8  
syns&vo他:ホッピー神山 turntable他:大友良英 bass:RECK drums:湊 雅史 


下の3枚以外にも「Optical 8」の名が付いたCDはありますが、メンバーが違っていて、湊氏は参加していないので要注意です。
ジャケット写真の掲載はi.d.nとGot Mountainより許可済みです。 

【bug】

deafening
penetration
summer slave
night fade
bug
mio corazon
cripples & kings
mind-roasting grooves
bush push
cuff
god speed

【bug】
発売は94年 ゴッド・マウンテン レーベルです
gmcd-011

湊先生とRECK氏の「日本最強リズムセクション」(ホッピー氏談)が創る、壁のような轟音とキメのかっこよさ、そこにからんでくるNOISYでSPACYな旋律楽器群。聴かないとダメでしょうね、絶対に!
ちなみにRECKは、フリクションのRECKです。
「こんなS●Xをやってみたい・・と思うけど、体が壊れちゃうかも・・」っていう感じの音楽でしょうか。
「ひっぱたき系のドラミングは、テリー・ボジオのファンとお見受けした」と、友人は語っていました。

一枚目なのに、なぜ最初にあるかというと(この欄の順は新しいものが上にあるのです)、氏自らが絶賛しているからです。
「あれはほんとにカッコよかった。特にバグは素晴らしかった。自分で聴いてもそう思える。ずっと思える。あれに関しては音質も気に入ってるよ。”作品”っていう感じがする。カッコいい気持ちの状態の人が、いいものを作ろうと集まって、カッコいいものができたっていう、一番の基本・・・・。」(リズム&ドラムマガジン97年5月号)

購入方法:タワーレコードなど、またはi.d.n(Tel 03-5466-4571)で通販もしてます。



【all over】

bug
halle halle(sanctus)
penetration
riots
night fade
god speed
bush push
mio corazon
fate
god mountain
neurogenetic circuit

【all over】
発売は96年くらい? ゴッド・マウンテン レーベルです
gmcd-022〜023 2枚組です

体験したことのない音楽。Optical8の「バグ」を初めて聴いたときに感じたのは正直言うと「何じゃこりゃ?」だった。整った音のバランスと音色でアルバムの中に収まっていたものしか知らない私にとって、この出会いは強烈だった。
あるインタビューで「バグは最高!」と語っている氏の言葉の最後を見て愕然とした覚えがある。「カッコよさの基準」湊氏の「カッコよさ」とは、こんなにも遠いところにあるのか・・・それからは「湊さんがカッコいいと思うものを自分も感じたい」という一心でアルバムを聴いた。

Optical8に限らず湊氏のドラミングには聴くたびに新しい発見がある。ライヴアルバムともなると聞き逃してしまいそうな小さなパーツが無数にちりばめられている。「Liquid」と「Gas」と名づけられた2枚組アルバム「all over」はまさにそんな宝の詰まったアルバムである。
本アルバムには「バグ」からの6曲を含む11曲が収録されているが個人的には、このような感じの曲はライヴで演奏できるのだろうかという基本的な部分で心配していたが、1曲目を聴いてみて「はぁ〜」とため息がでてしまった。「百聞は一聞にしかず」である。ぜひ体験してみていただきたい。

かめばかむほど味の出るアルバムだが、特にお勧めなのは「Liquid」ディスクのM4。スネアのスナッピーを外してティンバレス的アプローチで展開しているこの曲は、全編に渡りほとんどドラムソロのようなものである。3m39sや4m34sあたりに出てくる3連符のフレーズがすばらしいと感じる。(この曲にはなかったが、ライドシンバルのカップを絡めたフレーズを氏はたまに使うが、個人的に大好きである。)
冒頭にも書いたが、決してすんなりとは耳に入りずらいOptical8ではあるが、ぜひ一度と言わず何度でも聴いてかみしめてもらいたい一枚である  佐藤貴之


購入方法:タワーレコードなど、またはi.d.n(Tel 03-5466-4571)で通販もしてます。

【ジェンダー】

dare to be "uncool"
blessed bloomer
otto hypnosis
dispossable heroes do "lunch"

【ジェンダー】
発売は96年くらい? ゴッド・マウンテン レーベルです
gmcd-014

はじめのうちはリズムもはっきりとないし、お地味な感じを受けちゃうジェンダーなのですが、良く聴くと、かっこいいんですよこれが。やられたって感じで素晴らしいです。このユニットはほんとに尖ってるんですね〜。

湊先生のsteel drumもとても良いです。轟音の中にほんのり漂うエスニック・テイストが、バリ島に行った記憶を妖しいものに変えて甦らせてくれました。夜中にすっぽり浸りきって聴きましょう。
打楽器ワールドです。

購入方法:タワーレコードなど、またはi.d.n(Tel 03-5466-4571)で通販もしてます。



BAKIソロワーク
vo,guiter&harp他:BAKI bass:takahiro shinohara drums:湊 雅史 
key:yoko"姫"shigeno ゲスト大勢
 

【GOD'S GARDEN】

gun five
planet
garden(in the air)
maria
nine
speed
沈黙の海
黒い太陽
ice hand
誰もいない空

【GOD'S GARDEN】
発売は93年 BMGジャパン です
BVCR-649

2匹の野生の獣のように、あるいは、感情の海を越えていく2艘の船のように、BAKIのボーカルと湊のドラムが一緒に歌っているアルバムです。

それは、MARIAやICE HANDのバラードでより強く感じられます。
私はそんなにドラムに詳しいわけじゃないし、湊氏みたいにのめり込んで聞いたドラマーが他にいたわけではないので、「ドラムが歌っている!」と気が付いたのは湊が初めてでした。
そして、このアルバムは、そんな湊とBAKIが素直に呼応しあって歌うような感じがとても素晴らしいです! BAKIが弾くギターも泣けます。名盤。

曲調は、BAKIちゃんの今の#9に通じるような、ファンクなリフとかの感じもあるし、どことなく、70年代初頭っぽいようなサイケポップな感じもあるような気がします。内ジャケのBAKIちゃんがかっこいい。

しかし思うんですが、インディーズのOptical8や、60/40が今も新品が買えるのに、メジャーから出ていたアルバムはもう買えないのはなぜ?(TT)

購入方法:現在は生産中止、中古店で探して下さい。(TT)


TOPTOPICS1PROFILEBANDDISCOGRAPHY2DISCOGRAPHY3DISCOGRAPHY4PLAY 
BOARDLINK